調べたこと・分かったこと Visual Studio Code でマウスホイールによって文字の大きさを変える 個人的にはサクラエディタが好きでよく使っているんですが、VS Codeをサクラエディタのように使いたい、ということで細々と寄せていきたいと思っています。 サクラエディタでは、デフォルト設定で Ctrl+マウスホイールぐるぐる によっ... 2020.10.12 調べたこと・分かったこと
調べたこと・分かったこと Power Apps ギャラリー内に画像を表示する Power Appsにて、ギャラリー内に画像を表示するのにハマったので残しておきます。 やりたかったこと Power Appsのキャンバスアプリに配置したGalleryにて、データごとに画像を表示したい この... 2020.08.23 調べたこと・分かったこと
調べたこと・分かったこと SQL Serverで、取得した複数行の結果をカンマ区切りの文字列で1行にする やりたかったこと SQL Serverでデータ取得したいある項目で、同じ値が2件以上ある場合、そのデータだけを取得してカンマ区切りで1行で取得したい。 例) こんな感じのテーブルの中から、 番号 -------... 2020.07.04 調べたこと・分かったこと
調べたこと・分かったこと Gitlabで最初のpushができない(pre-receive hook declined) 担当プロジェクトの関連ファイルをGitlabで管理開始しようとしたところ、git push がエラーとなり実行できなかったので調べてみました。 状況 プロジェクトのリーダーがGitlabでプロジェクトを作成し、メンバー分のアカ... 2020.03.14 調べたこと・分かったこと
調べたこと・分かったこと スマホ1つで手持ちの本を電子書籍化する方法【裁断なし】 最近、手持ちの書籍を簡単に電子書籍化する方法はないかといくつか調べてみましたので、まとめてみたいと思います。 やりたかったこと、要件 紙媒体で所有している本を、電子書籍化したい複数の端末から、いつでも、どこからでも参照できるよ... 2020.03.07 調べたこと・分かったこと
調べたこと・分かったこと スマイルゼミを申し込もうか検討して、辞めた話 コロナウイルスのために学校休校が決定しましたね。全国のお母さん、お父さん、色々お疲れさまです。 今日は、タブレット学習のスマイルゼミを始めようか検討して、色々調べたことを書いていきたいと思います。 同じように検討されている方の... 2020.03.01 調べたこと・分かったこと
調べたこと・分かったこと pandocを使って、テンプレートからWordファイルを作成する手順 pandocを使いたい理由 pandocは、マークダウンテキストからHTMLやWordなど各種形式に変換してくれる便利なツールと聞き、使ってみたことを記録。 pandocを使うメリットとしては、バージョン管理しやすいというのが... 2020.02.21 調べたこと・分かったこと